フランス語 DELF B1を受験したおはなし。 2017年5月8日 ボンソワー、ズッカです! 本日はDELF B1を受けてきた簡単な感想を述べたいと思います。 DELF B1 受験 ちょうど昨日受けて来たんですよね。 地方在住のため、前泊してわざわざ都市部まで受けに行って来ましたよ!! 今回初めての受験でB1を受けました。 資格なんか別にどうでも良い!ってタイプなんですが、自分がど...
Apple 簡単!iPhoneフランス語設定のしかた! 2017年4月23日 ボンソワー!ズッカです! 語学に日頃から親しむにはまずは身近なところから! 英語よりもフランス語の方がシャレオツじゃん? てなわけで、iPhoneの言語をフランス語に変更しよう! そのやり方を今日は解説します! 日本語からフランス語への変更 ①設定をタップ! まずは設定をタップします。 ②一般をタップ! 続...
語学 スキマ時間を制するものは語学を制す!? 2017年4月22日 ボンソワー、ズッカです! 今日はスキマ時間を語学学習と絡めながらお届けします! スキマ時間 みなさんにとって一日の中にスキマ時間はどれくらいあるでしょうか? ちなみにぼくのスキマ時間はこんな感じ!笑 出勤前の朝食後の時間(15分) 会社での休憩中(午前10分、午後10分の合計20分) 昼休み(20分) お風呂を沸...
語学 外国語は英語だけがすべてじゃない! 2017年4月21日 ボンソワー、ズッカです! みなさん、こんなセリフを聞いたことはありませんか? 「これからは英語が出来なきゃダメだ!」 「英語ぐらい話せないとね〜」 確かに、英語が話せたら便利です。 しかし英語だけが全てではありません。 世の中には溢れんばかりの外国語が存在します。 そんなところに今日は焦点を当ててみたいと思います。 ...
語学 なぜ続かない?語学を習慣づける3つのコツ教えます! 2017年4月19日 ボンソワー、どうもズッカです! 語学学習は毎日コツコツと続けるのがベストだという話はよく聞きますよね〜 仕事が家事が忙しくて、中々毎日は難しいという方もいると思います。 そんな方にぼくなりの毎日続ける秘訣を今日はお教えします! なぜ語学学習は毎日やらなければならないのか? これは単純に忘れてしまうからなんですよね〜...
フランス語 ぼくがフランス語を勉強する3つの理由 2017年4月13日 ボンソワー!ガトーショコラを食べたばかりのズッカです! ちなみにフランス語でガトーはお菓子、ショコラはチョコを意味します! う〜んフランス語、とてもステキですね〜 さて、ここFREEBRLEでもフランス語やフランスについての話題を取り扱っていますが、なぜぼくがここまでフランス語にこだわって勉強するのか?という理由を今日...
語学 なぜ日本人は英語が話せないのか?考えてみた。 2017年4月12日 ボンソワー、ズッカです! 昨今では国際化が進み、日本へ訪れる観光客も増え、街で外国人の方を見かけることは何ら珍しくありません。 ぼく自身も何度も英語で道を尋ねられた経験があります。 英語の義務教育を最低3年は受けているにも関わらず、ぼくら日本人は世界から「英語が話せない」というレッテルまで張られているのも事実。 隣国の...
フランス旅行 フランス旅行を楽しくするフランス語の挨拶3語をご紹介!! 2017年4月11日 ボンソワー、ズッカです! フランス旅行をより楽しいものにするべく、お教えしたいことがあります!! それは、旅行を3倍楽しくするフランス語3語です。 えっ? たった3語で? どうせ簡単な挨拶だけだろ!と思いの方・・・ 大正解です(笑 でも、このたかが3語、されど3語が大事なんです!! なぜなら、ぼくが初めてフランスに行っ...
フランス語 フランス語を学ぶ!3つのメリットをご紹介! 2017年4月5日 ボンソワー、ズッカです! 昨日に引き続き、フランス語の楽しさを伝えるべく、今日はフランス語を学ぶ3つのメリットをご紹介したいと思います。 フランス語とは?そんなあなたにはこちらの記事を読むこともオススメします!! フランス語圏の旅行が楽しくなる! まず第一は何と言ってもコレです!! 旅先で英語を使うのも悪くないで...
フランス語 フランス語のススメ!英語とフランス語の違いとは? 2017年4月4日 ボンソワー、ズッカです! 春になり、新しい生活を始めたばかりの方も多いと思います。 「春だし、これから何か新しいことを始めたい!」 「授業の選択語学で何をとろうかな〜」 「定年を機に新しい趣味が欲しい」 そんな方も多いかと思います。 そこで、ぼくがオススメしたいのがフランス語です!! もちろん、これを見てくださってるア...