
ボンソワー、ズッカです!
数日前、ようやくフランスでの携帯回線が開通しました!
これまで二ヶ月半ほどW-iFi環境のみでiPhoneを使ってみた感想をまとめてみます!!
Wi-Fiがないと、スマホ(iPhone)はこうなる・・・
ただのデジカメ
ただのポータブルプレイヤー
ただのポータブルゲーム機
つまり、IPhoneはiPodと化す!!
十数年前からしたら、これだけでも携帯電話としてみれば十分優秀なんですよ!!
カメラの画素素数だって、音質だって、アプリだって、ちゃんと動作して余暇を持て余してくれます!!
ちなみに、普段はiPhone7をメインに、iPhone5をWiFi専用機器としてサブで使っていますが、まだまだバリバリです。
Wi-Fiのみの環境で困ること
人との待ち合わせ
恐らく、電波がないときの一番のネックがこれです。
急なアクシデントやなんかで、相手が待ち合わせ時間になっても来なかったりすることはよくあることです。
そんな中、フランスに来てから何度か電波がない状況で友達と待ち合わせをしました。
事前に待ち合わせ場所と時間さえ指定すれば、問題なく集合できます。
初対面の相手でも自分の容姿や服装を伝えておけば問題ありません。
まあ、無くても何とかなりましたが、それは運が良かっただけなのかもしれないです。
ほら、だってフランス人って時間になっても現れないなんてのはよく聞く話で、実際にぼくの友達も待ち合わせ時間に遅れて来ましたし、その時はWi-Fiをキャッチできたので何とかなりました・・・。
目的地まで向かうこと
旅先や初めて訪れる土地では、今やグーグルマップがマストアプリと言っても過言ではありません。
グーグルマップは優秀で、機内モードでも現在地を示してくれます。
外の電波がない状況では、事前にW-iFi環境で目的地を調べ、そのままアプリを起動したままにすれば目的地まで行くことが可能です。
しかし、途中で行き先を変えて検索しても、電波がないとアプリはうんともすんとも言わないため、臨機応変さには欠けます。

二ヶ月半ぶりにキャリア契約をして
出先で、メールやLINE等のメッセージの確認がすぐに出来ないのはやっぱり不便ですし、すぐに調べものが出来ないのもネックです。が、慣れれば別にそんなに気にならなくなりました。
まあ、確かに、一昔前の人からすれば、携帯電話やスマホがないのは当たり前で、今のぼくらはこういったものに頼りすぎているというのもあるかもしれません・・・。
街中ではフリーのW-iFiが飛んでる箇所も多くなっているとは言え、まだまだ電波をキャッチできない場所は多いですし、何かとフリーのWi-Fiでは懸念してしまう点もあります。(クレジット決済等)
フランスに着いてから二ヶ月半が過ぎ、無事に現地での銀行口座も開設できたので、晴れてキャリア契約をしました。
まだ契約してから3、4日なのですが、うん、便利。
とても快適です!!
まとめ
二ヶ月半に渡り、iPhoneをWi-Fi環境のみで運用して来ましたが、やはり、キャリア契約の通信、いつでもどこでも連絡を取れる、調べものができるという恩恵はとても大きいです。
なきゃないで我慢は出来るけど、やっぱりキャリアの電波があるに越したことはないです!!
では、みなさんボンソワレー!!